マイアルバム
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年05月05日

活動報告




こんばんは(^o^)

更新遅くなってしまい、
申し訳ありません。


活動報告したいと思います。


踊り手に7人、
地謡さんに8人と
たくさんの1年生が
入部しました。







今年も石垣青少年の家で
合宿をしました。


28日〜29日の1泊2日で、
1日目の朝からみっちり
練習をしました。

1日目の朝は、歩きの練習
昼は、海人のふり、
夜は、OB、OGとの交流会をし、

2日目は学校に戻って
朝から夕方まで
みっちり練習をしました。

1年生は、入部して初めての
歩きの練習だったのですが、
とても濃い練習ができました。

来てくださったOB、OGの先輩方、
ありがとうございます。

これから壮行公演、
全国大会がありますが、
よろしくお願いします!



連絡します!
壮行公演の日にちが、
7月21日に決まりました。

日時はまだはっきり
わからないので、
分かり次第また更新します。

読んで下さり、
ありがとうございます。

それでは、失礼します。

八商工郷土芸能部 仲間





Posted by 沖縄県立 八重山商工郷土芸能部 at 20:35│Comments(2)
この記事へのコメント
卒業生の大城です。

いま、沖国大の
「琉球芸能文学研究会」(サークル)
の会長努めています。^^

詳細↓
http://www.okiu.ac.jp/topics/detail.jsp?id=476


一緒に全国に出場する
嘉手納高校さんとも仲良くしています。

富山で交流できるといいですね^^

壮行公演、お手伝いできませんが、
沖縄本島より応援しています。

体調に気をつけて、
楽しんでくださいね^^

沖縄国際大学4年
大城亜津美
Posted by 大城あずみ at 2012年05月23日 16:06
コメントしていただき
ありがとうございます。
お返事遅れてしまい、
申し訳ありません。

富山での交流したいですね!
体調管理もしっかりして、
楽しみたいと思います。
これからも
応援よろしくお願いします。
Posted by 八商工郷土芸能部 at 2012年06月17日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。