2017年05月22日
ハーリーの日程
こんばんわ!
久々の更新で申し訳ありません。
ハーリーの日程が決まりました!
日時:5月29日(月)
時間:16時
場所:中二組
今年は踊る会場が中々決まらず
1週間前の連絡になってしまいました。
本当に申し訳ありません。
少人数ですが精一杯頑張りますので
ご声援よろしくお願いします!
大石 まりな
久々の更新で申し訳ありません。
ハーリーの日程が決まりました!
日時:5月29日(月)
時間:16時
場所:中二組
今年は踊る会場が中々決まらず
1週間前の連絡になってしまいました。
本当に申し訳ありません。
少人数ですが精一杯頑張りますので
ご声援よろしくお願いします!
大石 まりな
2017年04月07日
新学期スタート
こんばんは!
更新遅れて申し訳ありません。
今日から新学期がスタートしました!
進級したという実感がまだ湧かないですが
みんなで仲良くやっていきたいと思います!
新1年生もたくさん入部してくれることを
期待して頑張ります!
今年度も八重山商工郷土芸能部を
よろしくお願いします!
大石 まりな
更新遅れて申し訳ありません。
今日から新学期がスタートしました!
進級したという実感がまだ湧かないですが
みんなで仲良くやっていきたいと思います!
新1年生もたくさん入部してくれることを
期待して頑張ります!
今年度も八重山商工郷土芸能部を
よろしくお願いします!
大石 まりな

2017年02月05日
卒業公演
こんばんは!
更新遅れてすみません。
昨日は、八重山商工郷土芸能部の
卒業公演が真栄里公民館で行われました!
3年生の最後の晴れ舞台で
たくさん泣いてたくさん笑うことが
できました。
見に来てくださった方々にも
お褒めの言葉をいただき、
もっと頑張っていこうと強く思いました。
これからは私たちが郷土芸能部を
しっかりと引き継いで行きます!
3年生の皆さん本当にありがとうございました!
お疲れ様でした(*´꒳`*)
大石 まりな


更新遅れてすみません。
昨日は、八重山商工郷土芸能部の
卒業公演が真栄里公民館で行われました!
3年生の最後の晴れ舞台で
たくさん泣いてたくさん笑うことが
できました。
見に来てくださった方々にも
お褒めの言葉をいただき、
もっと頑張っていこうと強く思いました。
これからは私たちが郷土芸能部を
しっかりと引き継いで行きます!
3年生の皆さん本当にありがとうございました!
お疲れ様でした(*´꒳`*)
大石 まりな



2017年02月01日
2017年01月19日
2017年01月07日
卒業公演日程
こんにちは!
卒業公演の日程が決まりました!
▷日時:2月4日(土)
▷時間:午後5時会場、5時半開演
▷場所:真栄里公民館 2階
エレベーターも使用できますが
ご年配の方や足の不自由な方を
優先していただきますよう
お願いしますm(_ _)m

みんなで心を一つにして
素敵な舞台にしますので
たくさんのご来場お待ちしております!
大石 真梨菜
卒業公演の日程が決まりました!
▷日時:2月4日(土)
▷時間:午後5時会場、5時半開演
▷場所:真栄里公民館 2階
エレベーターも使用できますが
ご年配の方や足の不自由な方を
優先していただきますよう
お願いしますm(_ _)m


みんなで心を一つにして
素敵な舞台にしますので
たくさんのご来場お待ちしております!
大石 真梨菜
2017年01月05日
踊り初めの日程
あけましておめでとうございます!
今年も八重山商工郷土芸能部
一生懸命頑張っていきます!
遅くなりましたが踊り初めの日程です。
○1月6日(金)
○午後5時半
となっています。
お時間のある方はぜひ足を運んでください!
よろしくお願いします!
大石 真梨菜
今年も八重山商工郷土芸能部
一生懸命頑張っていきます!
遅くなりましたが踊り初めの日程です。
○1月6日(金)
○午後5時半
となっています。
お時間のある方はぜひ足を運んでください!
よろしくお願いします!
大石 真梨菜
2016年12月22日
引き継ぎ 踊り納め
お久しぶりです!
更新 だいぶ遅れてしまい申し訳ありません
新 部長 副部長が決定しました。
たまきみく 部長 よなみねあつみ 副部長
新3年生 で これからも八重山商工郷土芸能部を
盛り上げていってくれる事を期待しています
そして、今日は恒例の踊り納めを行いました
この1年間 たくさんの人に支えられ
精進できた年でした。少人数ながらも
商工郷土芸能部は 支え合える
素敵な部活動だと 改めて思います。
今日で、ブログは引き継ぎますので
これからも 新3年率いる 八重山商工郷土芸能部の
活躍を 見ていただけると 幸いです。
1年間 心から ありがとうございました。
よい お年を\(^o^)/
以上
48期 杉本優美 でした〜

更新 だいぶ遅れてしまい申し訳ありません
新 部長 副部長が決定しました。
たまきみく 部長 よなみねあつみ 副部長
新3年生 で これからも八重山商工郷土芸能部を
盛り上げていってくれる事を期待しています
そして、今日は恒例の踊り納めを行いました
この1年間 たくさんの人に支えられ
精進できた年でした。少人数ながらも
商工郷土芸能部は 支え合える
素敵な部活動だと 改めて思います。
今日で、ブログは引き継ぎますので
これからも 新3年率いる 八重山商工郷土芸能部の
活躍を 見ていただけると 幸いです。
1年間 心から ありがとうございました。
よい お年を\(^o^)/
以上
48期 杉本優美 でした〜


Posted by 沖縄県立 八重山商工郷土芸能部 at
21:34
│Comments(0)
2016年10月31日
県大会 日程
更新 遅れてしまい すみません。
県大会 のご報告です!
沖縄市民会館にて、
11/12 日 に 行われます
演目は【八重山の海人かりゆし】の
新しいバージョンとなっております。
踊り子が、9名という少ない人数で
いかに多く迫力ある演舞を魅せられるか!
地謡の奏でる音色と共に
一心同体! 二連覇を勝ち取りにいきます。
保護者の皆様や、先輩方、先生方
あっての県大会に出場できますので
感謝を忘れず、笑顔を忘れず!
商工らしく 行ってきます\(^^)/
3年生にとっては、最後の大きい舞台と
なりますが、後輩達に全国への切符を
渡せるように、残り少ない練習の中で
技術を高めいきます。
皆様、石垣島からの応援を
宜しくお願い致します

杉本優美
県大会 のご報告です!
沖縄市民会館にて、
11/12 日 に 行われます
演目は【八重山の海人かりゆし】の
新しいバージョンとなっております。
踊り子が、9名という少ない人数で
いかに多く迫力ある演舞を魅せられるか!
地謡の奏でる音色と共に
一心同体! 二連覇を勝ち取りにいきます。
保護者の皆様や、先輩方、先生方
あっての県大会に出場できますので
感謝を忘れず、笑顔を忘れず!
商工らしく 行ってきます\(^^)/
3年生にとっては、最後の大きい舞台と
なりますが、後輩達に全国への切符を
渡せるように、残り少ない練習の中で
技術を高めいきます。
皆様、石垣島からの応援を
宜しくお願い致します

杉本優美
Posted by 沖縄県立 八重山商工郷土芸能部 at
00:32
│Comments(0)
2016年08月08日
全国大会 報告
更新遅れてしまい、すみません
8月1日に広島県で行われた
全国大会の結果は
残念ながら入賞にも至らない
悔しい結果となりました。
一人一人
笑顔で楽しむ事は出来ましたが
部員全員が練習で揃う事が
なかったので
それが、一番の敗因だと感じます
ですが
周りの方々から、綺麗だったよ。
神秘的だね。表情は全国1位だね。
など。たくさんの励みを頂き、
改めて、八重山商工郷土芸能部は
周りの方々の、支えあっての部活だと
思いました
11月の県大会に向けて
今度は私達3年生が
後輩に全国の切符を渡せるように
部員一同 より一層成長した踊りを
披露できるよう、頑張ります!
応援してくれた方々
励ましてくれた 保護者の皆様
ご指導してくださった 顧問の先生方
同じ目標を持つ 仲間達 に
ありがとうございました(^^)
すぎもとゆうみ


8月1日に広島県で行われた
全国大会の結果は
残念ながら入賞にも至らない
悔しい結果となりました。
一人一人
笑顔で楽しむ事は出来ましたが
部員全員が練習で揃う事が
なかったので
それが、一番の敗因だと感じます
ですが
周りの方々から、綺麗だったよ。
神秘的だね。表情は全国1位だね。
など。たくさんの励みを頂き、
改めて、八重山商工郷土芸能部は
周りの方々の、支えあっての部活だと
思いました
11月の県大会に向けて
今度は私達3年生が
後輩に全国の切符を渡せるように
部員一同 より一層成長した踊りを
披露できるよう、頑張ります!
応援してくれた方々
励ましてくれた 保護者の皆様
ご指導してくださった 顧問の先生方
同じ目標を持つ 仲間達 に
ありがとうございました(^^)
すぎもとゆうみ



Posted by 沖縄県立 八重山商工郷土芸能部 at
10:31
│Comments(0)